持ち物について
15-kitchenのレッスンでの基本の持ち物についてのご案内です。
道具・型類はHappyCooking指定のものについては教室にてご注文を取りまとめております。
レッスン当日に受け取りたい場合はレッスン2週間前までにご相談ください。
おうちでの復習時にレシピを正しく再現するために、基本的に道具類・型類は指定の物のご使用をお勧めしますが、同等品をご自分でご用意して頂いても構いません。
ただし、HappyCookingディプロマ資格を取得する際には、現物提出課題のある制作物用に「HappyCookingオリジナル」指定の型の購入が必須となります。
ご了承ください。
その他、「HappyCooking」カタログ掲載以外の市販道具類や、食材については販売しているお店(実店舗およびネットショップ)のご紹介もしています。
●お試し参加の時・・・
・エプロン(+必要に応じて三角布)、タオルハンカチ、筆記用具
・その他、参加するコースに応じて、下記の道具でお手持ちのものがあればお持ちください。
【パン・ケーキ・グルテンフリー・アレルギー・チャヤマクロビのレッスン】
HappyCookingカリキュラムの各コース、15-Kitchengオリジナルレシピのレッスンの持ち物です。
●会場:自宅キッチンの時
・副読本
・スキルチェックシート
・筆記用具
・エプロン(+三角布+マスク)
・タオルハンカチ
・ガス抜き麺棒(小)(→パン)
・ドレッジ
・パンマット(40~50㎝角程度のキャンパス地)&すべり止めシート(→パン)
・お持ち帰り用のエコバッグ・手提げ袋
(ポリ袋・紙袋・箱などは教室で用意します)
●会場:さくらホール/その他 外部調理室の時
・副読本
・スキルチェックシート
・筆記用具
・エプロン(+三角布+マスク)
・タオルハンカチ
・ガス抜き麺棒(小)(→パン)
・ドレッジ
・パンマット(40~50㎝角程度のキャンパス地)&すべり止めシート(→パン)
・ベンチタイム用の大きいタッパー(→パン)
・ベンチタイム用ドビー織り布巾(→パン)
・2枚重ねにした軍手(左右1組分)
・オーブンシート
・デジタルスケール(0.1g単位ではかれるもの)
・キッチンタイマー(スマホアプリでも可)
・ハケ
・洗い物用の布巾&台布巾
・お持ち帰り用のエコバッグ・手提げ袋
(ポリ袋・紙袋・箱などは教室で用意します)
上記以外に、レシピによってはお手持ちの道具等を持参して頂く場合があります。
その際は事前にメールにてご案内しますのでご協力をよろしくお願いいたします。
【補足】
『→パン』とあるものは、パン以外のレッスン時は不要です。
※ベンチタイム用タッパー
目安はA4サイズ×高さ9㎝ぐらい。
ダイソーの5リットル・400円のタッパーがおすすめ。
(おうち用にはたくさん作れる8リットル500円が使いやすいです)
※ドビー織り布巾
ドビー織り布巾はベンチタイム時、タッパーに敷いて生地を休ませるのに使います。
洗い物用布巾とは区別して用意します。
※2枚重ねの軍手
天板や焼き立てのパンをつかむのに使います。
オーブンミトンに比べて5本指が動くので便利。
バーベキュー用の耐熱グローブもいいけど軍手なら安上がり!
2枚重ねて入れ口を何か所か糸でからげて縫い留めておくと使いやすい。
※オーブンシート
紙のオーブンペーパーではありません。
ガラス繊維にテフロンが吹き付けてあり繰り返し使えるシートです。
※お持ち帰り用のエコバッグ・手提げ袋について
ケーキや、カスタードクリーム等を使用するパンなどの場合は保冷バッグ&保冷剤を。
【おうちパン講座のレッスン】
●会場:自宅キッチンの時
・副読本(あれば)
・筆記用具
・エプロン(+三角布+マスク)
・タオルハンカチ
・ガス抜き麺棒(小)または(大)
・ドレッジ
・生地持ち帰り用のプラ容器
(容量800ml~1000ml程度、ハガキ大×高さ8センチぐらいのもの)
×受講レッスン分の個数
・上記タッパーを入れられる保冷バッグと保冷剤2~3個
(内側がアルミ蒸着になっているタイプの、大型のお弁当袋や買い物バックなど)
・焼き上がったパンのお持ち帰り用のエコバッグ・手提げ袋
(ポリ袋などは教室で用意します)
●会場:さくらホール/その他 外部調理室の時
・副読本(あれば)
・筆記用具
・エプロン(+三角布+マスク)
・タオルハンカチ
・ガス抜き麺棒(小)または(大)
・ドレッジ
・生地持ち帰り用のプラ容器
(容量800ml~1000ml程度、ハガキ大×高さ8センチぐらいのもの)
×受講レッスン分の個数
・上記タッパーを入れられる保冷バッグと保冷剤2~3個
(内側がアルミ蒸着になっているタイプの、大型のお弁当袋や買い物バックなど)
・2枚重ねにした軍手(左右1組分)
・オーブンシート
・デジタルスケール(0.1g単位ではかれるもの)
・キッチンタイマー(スマホアプリでも可)
・洗い物用の布巾&台布巾
・お持ち帰り用のエコバッグ・手提げ袋
(ポリ袋などは教室で用意します)
↓(参考)おうちパン講座で使用するプラ容器と保冷剤、保冷バッグの例
(サイズ比較のため、ハガキと一緒に写しています)
【自家製酵母パンのレッスン】
・筆記用具
・エプロン(+三角布+マスク)
・ハンドタオル
・お持ち帰り生地用の容器(高さがあって1Lぐらいのプラ容器)
・(夏季)保冷剤と保冷バッグ
・お持ち帰り用のエコバッグ・手提げ袋
(ポリ袋などは教室で用意します)
初回参加でご希望の方には自家製酵母パン作りに使う道具類のセットを2,000円にてご用意いたします。
・パン生地を入れて一次発酵させる容器(約1Lのプラ容器)
・酵母液を起こすガラス密閉容器(ル・パルフェ 1L)
・元種を起こす細長いプラ容器(スクリュートップキーパー500ml深型)
・ドレッジ
・手粉振り
・柄がしっかりしたスプーン
↓こんなセットです。
教室ブログ「15-Kitchenだより」の「道具&型類紹介」「食材紹介」カテゴリーにて今後、随時、お店や個々の道具・食材をくわしく紹介していきます。
上記リスト内で詳細紹介記事にリンクしている個所もありますので合わせてご覧ください。