お知らせ
2020-04-21 14:50:00
新講座開講予告【自家製酵母パン】【かんたんおやつ】
講師資格を取得したので、今後、下記の講座を開講します!
コロナがおさまったら・・・お楽しみに!
●パン教室epiの【自家製酵母パン】認定教室レッスン
石神井公園の、予約が取りにくい人気パン教室「epi」の自家製酵母パンのレシピによるレッスンが江戸川区で受講可能になりました!
遠くてあきらめていた方、予約が取れなくてあきらめていた方、ぜひ!
15-Kitchenは「パン教室epi」の認定教室です。
epiのレシピで、自家製酵母パンと発酵料理のレッスンを行います。
●【かんたんおやつ】レッスン
かんたんおやつマイスター協会の「かんたんおやつマイスター」に認定されました。
身近な手に入りやすい材料を使ってかんたんにできるおやつのレッスンです。
おやつ作り始めてのママさん、忙しい中でも子供においしい手作りおやつを作ってあげたいママさんにおすすめ!
近日、レッスンメニューを掲載します。
よろしくお願いいたします💛
2020-03-01 14:38:00
【レッスン休止中】
新型コロナウイルスの感染拡大により、政府からイベント開催の中止、延期又は規模縮小等の対応をとの要請が出されています。
15-Kitchenのレッスンはごくごく小規模なイベントではありますが、食品を扱い、試食も含まれる内容となっています。
今回のウイルスの潜伏期間が2週間とも4週間とも言われる中、どんなにマスクや消毒スプレーを使用したとしても安全をお約束できると言い切れない状況だなと思い、しばらく、レッスン活動を休止することにしました。
ちょうど、昨年から告知させていただいている通り、15-Kitchenのレッスンメニューのうち、「HappyCooking」のレシピを使用する各コースについて、日本ヴォーグ社からのディプロマ認定の発行が終了となるタイミングですので、この休止期間に、コース設定等、見直しを行い、5月の連休明けをめどにリニューアルして再スタートしたいなと考えています。(新型コロナウイルスの状況により前後するかもしれません)
リニューアル時には
・HappyCooking各コースについては15-Kitchen独自のディプロマ認定発行を開始
・それに伴う認定料、その他一部料金の変更(値下げ!)
・コースメニュー/差替えメニューの入れ替え
・おうちパン講座の新メニュー追加
・自家製酵母コース(パン教室epiの認定教室)開始
・新講座「かんたんおやつ」開始
を予定しています。
お休み期間中は、我が家に在庫してる粉や食材たちを使って自己研鑽に励みたいと思っています。
Instagram等においしそうな写真を随時あげられたらいいなと。
よかったらそちらをお楽しみください。
アカウントは 15_kitchen です。
2019-01-30 17:17:00
「趣味なび」タイアップ企画・リケンの冷凍わかめ「幼葉わかめ」プレゼントキャンペーン実施中
教室検索サイト「趣味なび」のタイアップ企画でリケンの冷凍わかめ「幼葉わかめ」プレゼントキャンペーンを実施中です。
2019/2/25までレッスンに参加するとお土産として差し上げています。
冷凍保存で必要なだけサッとカットして水に戻すとシャキシャキとした採れたてわかめを簡単に味わえます。
しゃぶしゃぶに、酢の物に、サラダに、その他いろいろ・・・?楽しめます。
ぜひどうぞ!
くわくはブログ記事からどうぞ!
2019-01-12 22:59:00
HappyCookingのディプロマ認定発行終了に関するお知らせ
残念ながら・・・・・。
日本ヴォーグ社・HappyCooking閉校に伴い、ディプロマ認定発行は2020年3月末エントリーで終了することになってしまいました。
(※その後、別会社が引継ぎHappyCooking東京本校自体はレッスンを再開しておりますが、ディプロマ認定発行については終了のままです)
そのため、15-Kitchenのレッスンにおいても、HappyCookingカリキュラム各コースのディプロマの認定は2020年3月で終了となります。
日本ヴォーグ社名義で発行のディプロマ認定をご希望の方は2020年3月までに、既定のカリキュラムの受講終了が必要です。
お急ぎで受講を検討される方のみ、お申し込みをお引き受けいたします。
なお、ディプロマ認定発行が終了してしまうため、ディプロマを取得してご自宅で教室を開講して頂くことは可能ですが、教えた生徒さんが日本ヴォーグ社名義でディプロマを認定を受けて頂くことはできなくなります。
その点、十分、ご理解の上、ご検討ください。
というわけで、このホームページのメニュー画面等、各ページ、それに合わせて本日、修正を加えています。
15-Kitchenでは、「HappyCookingのディプロマ」の認定は2020年3月で終了してしまいますが、2020年4月以降は、15-Kitchen独自発行のティプロマ認定を行っていく予定です。
内容については「HappyCooking」のディプロマ認定に準ずるカリキュラムで、認定後は「HappyCooking」の従来のレシピを使って講師活動を行っていただくことが可能です。
詳細は2020年春頃にお知らせする予定です。
また、今後は、HappyCookingのカリキュラムにこだわらず、15-Kitchenのオリジナルレシピも少しずつラインナップに加えていけたらいいなと思っております。
また、「おうちパン講座」の方も随時、レシピが追加されていく予定です。
さらに、ただいま、講師・YUMIZOは自家酵母パン作りを勉強し研究しているところです。
レッスンに通ったり、日々作ったり・・・・・。
そう遠くないいつか‥‥自家製酵母パンのコースもラインナップに追加できるようにするべく、修行を重ねてまいりますので、こちらの方も乞うご期待!
よろしくお願いいたします。
↓ 自家製酵母(りんご酵母)の雑穀カンパーニュ♪
※これは本を見て作ったものなのでレッスンはできないですヨ。
2018-09-30 18:05:00
パンコース カリキュラム順の表示を変更しました。
HappyCookingのパンコース(ベーシック/マスター/アドバンス/差し替え選択メニュー)について、これまで、HappyCooking・東京本校の2017年の各ベーシック/マスターの各コースのカリキュラム順に準じて掲載しておりましたが、現在、東京本校ではベーシックコース/マスターコースの設定がなく、カリキュラム数を減らしたパンディプロマコースのみとなっているため、HappyCooking事務局により標準カリキュラムと定められているコース順に標記を改めました。
順番は変わりましたが、レッスン可能なレシピの総数・内容は変わりません。
コースにてレッスンをご希望の方は、差し替えレシピ等、組み合わせをご相談の上、決めさせていただきます。
ちなみに・・・・
HappyCookingの東京本校と、15-kitchenではどっちがオトクなのか??
というと、
●1レッスン(2レシピ相当)当たりの単価は15-kitchenは東京本校よりお安く設定しています。
●ディプロマを取得するとして現在、東京本校で開催されているコースでは、レシピ数が48。15-kitchenのでは、60となっています。
そのため、12レシピ(レッスン6回分)のレッスン料として15-kitchenの方が約3万円高くなりますが、その分、レパートリーは増えます!
●ケーキやグルテンフリーまたはアレルギーのディプロマを取りたいなら、3種まとめてのディプロマがオトク!
●レッスンのペースが講師とのスケジュール相談で自由に設定できます。
短期間でお急ぎで・・・または忙しいので数年かけてじっくり・・・ご自分のペースで進められます。
ディプロマの取得は15-kitchenで、有名シェフのレッスン等、単発のレシピは東京本校で、という学び方もオススメです。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください!

